425
肥前国唐津城下町割図 180000円
 幕末写 一〇七×二〇三糎 裏打 保存良 0年
肥前国唐津城下の町割図で、それぞれの家に家主の名前・間口と奥行きの間数を入れ、御組屋敷は朱筆で書き込んでいる。また、町の入り口には東に坊主町口、西に西御組口とあり、中央の通りを西之濱口通と書かれている。御組屋敷や寺には間口と奥行きは書き込まれていない。唐津城下町の町割り図は殆ど見かけず、往時の城下町を知る貴重な史料である。