103015

書名: カタロニア讃歌【筑摩叢書】
著者:ジョージ・オーウェル
出版社:筑摩書房
価格:440円
刊行年:昭和48年
詳細:B6 309頁 重刷帯無・経年ヤケ



72201

書名: 吉田松陰関係資料目録山口県文書館蔵
著者:山口県文書館
出版社:
価格:5500円
刊行年:平成18年
詳細:A4 137頁 並



45910

書名: 吉田松陰名語録人間を磨く百三十の名言
著者:川口雅昭
出版社:致知出版社
価格:1100円
刊行年:平成17年
詳細:B6 291頁 初帯カバ背少ヤケ・ほか並



374

書名: 吉田松陰の思想と生涯
著者:玖村敏雄先生講演録
出版社:山口銀行厚生会
価格:2750円
刊行年:昭和43年
詳細:B6 256頁 裸本・全体シミヤケ汚・見返し書込あり



92067

書名: 吉田松陰と塾生松陰の塾生についての記録集(改定再版)
著者:松田輝夫
出版社:
価格:4950円
刊行年:平成27年
詳細:A5 236頁 裸本表紙少シワ・ほか並



44923

書名: 吉田松陰 人とことば
著者:関厚夫
出版社:萩ものがたり21
価格:440円
刊行年:平成21年
詳細:A5 54頁 表紙少シワ



46716

書名: 高杉晋作の天神信仰
著者:一坂太郎
出版社:防府天満宮
価格:2200円
刊行年:平成20年
詳細:A5 95頁 裸本・並



53094

書名: 日本巨人伝 山田顕義
著者:佐藤三武朗
出版社:講談社
価格:440円
刊行年:平成23年
詳細:B6 255頁 重刷帯無・経年美本



56124

書名: 志士の風雪 品川弥二郎の生涯
著者:古川薫
出版社:文藝春秋
価格:660円
刊行年:平成24年
詳細:B6 233頁 初帯無・カバー値札剥跡



92070

書名: 松陰と楫取
著者:石川和朋
出版社:
価格:1320円
刊行年:平成26年
詳細:A5 135頁 並



3531

書名: 周布政之助伝 上下
著者:周布公平監修
出版社:東京大学出版会
価格:7700円
刊行年:昭和52年
詳細:A5 1614頁 2冊揃 函ヤケ痛・天小口少汚



1994

書名: 大村益次郎と長州
著者:大村益次郎と長州出版の会編
出版社:条例出版
価格:3850円
刊行年:昭和51年
詳細:B5 207頁 表紙ヤケ傷あり



102965

書名: 大村益次郎と鋳銭司(絵本)
著者:中野澄男ほか編
出版社:没後百五十年事業実行委員会
価格:1100円
刊行年:平成30年
詳細:A4変形 38頁 並



93418

書名: 大村益次郎 近代的学知の受容と実践(上)幕末編
著者:竹本知行
出版社:萩ものがたり74
価格:550円
刊行年:令和4年
詳細:A5 55頁 並



101259

書名: 広沢真臣の生涯 知られざる明治維新の巨人
著者:一坂太郎
出版社:春風文庫
価格:1650円
刊行年:令和6年
詳細:A5 157頁 新本



391

書名: 福原越後維新の前夜
著者:上田芳江
出版社:宇部郷土文化会
価格:5500円
刊行年:昭和52年
詳細:A5 390頁 函シミ汚・見返し書込・背少ねじれ



102939

書名: 野村望東尼ひとすじの道をまもらば
著者:谷川佳枝子
出版社:花乱社
価格:2750円
刊行年:平成27年
詳細:A5 356頁 重刷帯・並



103105

書名: 野村望東尼遺品図録
著者:福岡市立歴史資料館編
出版社:福岡市立歴史資料館
価格:2750円
刊行年:昭和53年
詳細:B5 73頁 見返しに記名・ほか並



92069

書名: 望東尼物語
著者:防府野村望東尼会
出版社:
価格:1100円
刊行年:平成28年
詳細:A5 158頁 裸本・表紙開シワ



103109

書名: 幕末長州こぼれ話626激動期を生きた人々の日常と悲喜こもごも
著者:藤村成生
出版社:自費出版
価格:1650円
刊行年:令和3年
詳細:A5 290頁 並



103103

書名: 特別展 薩長盟約と下関長府藩士と龍馬・慎太郎のキセキ
著者:長府博物館・図録
出版社:
価格:1650円
刊行年:平成24年
詳細:A4 64頁 並



103104

書名: 風雲児 吉村虎太郎
著者:東津野村教育委員会
出版社:
価格:3300円
刊行年:昭和43年
詳細:B5 23頁 少ヤケ汚・印あり



76935

書名: 西郷隆盛と士族【幕末維新の個性4】
著者:落合弘樹
出版社:吉川弘文館
価格:1320円
刊行年:平成17年
詳細:B6 235頁 初帯・並



102945

書名: 西郷隆盛と薩摩【人をあるく】
著者:松尾千歳
出版社:吉川弘文館
価格:1650円
刊行年:平成26年
詳細:A5 159頁 初帯・小口少汚



102943

書名: 明治維新を創った男山縣大貳伝
著者:江宮隆之
出版社:PHP研究所
価格:2200円
刊行年:平成26年
詳細:B6 286頁 初帯・著者署名落款・ほか並



102986

書名: 特別展 三瀬諸淵 シーボルト最後の門人
著者:愛媛県歴史文化博物館編
出版社:
価格:5500円
刊行年:平成25年
詳細:A4 143頁 表紙少シワ汚



103108

書名: 山口市 幕末維新人物ガイドブック
著者:山口市ふるさと創生部文化交流課編
出版社:
価格:550円
刊行年:平成30年
詳細:A5 85頁 重刷・並



73390

書名: 旧幕府 全5巻付・総目次
著者:戸川残花
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:30800円
刊行年:平成15年
詳細:A5 函少シミ汚・本体並



29493

書名: 萩の維新関係碑文拓本集維新を刻んだ町
著者:萩市郷土博物館
出版社:萩市
価格:550円
刊行年:平成10年
詳細:B5 82頁 表紙少ヤケスレ



15569

書名: 定本 奇兵隊日記(全5冊+人名索引)
著者:田中彰監修
出版社:マツノ書店
価格:11000円
刊行年:平成11年
詳細:A5 函本体ともシミヤケ等あり



84222

書名: 特別展 高杉晋作の恋文
著者:萩博物館・図録
出版社:
価格:1100円
刊行年:平成28年
詳細:B5横 64頁 表紙角少シワ・ほか並



103100

書名: みんしゅうの神様 隊中様郷土ひらかわのおはなし
著者:平川地区史編纂委員会
出版社:平川コミュニティ推進協議会
価格:2200円
刊行年:平成27年
詳細:A4 19頁 並



63772

書名: 山口県文書館蔵アーカイブズガイド 幕末維新編
著者:
出版社:山口県文書館
価格:4950円
刊行年:平成22年
詳細:A4変形 131頁 記名・表紙開シワあり



41962

書名: 長州諸隊 上のみ
著者:高野義祐
出版社:山口民報社
価格:1100円
刊行年:昭和52年
詳細:B6 345頁 カバ本体ともヤケ汚・見返謹呈書込



9015

書名: これ獅子の時代 花の萩の乱・神風連
著者:八切止夫
出版社:日本シェル出版
価格:1650円
刊行年:昭和55年
詳細:B6 151頁 初帯・小口に贈呈印・ほか並



102963

書名: 幕末明治の洋行者たち【萩博物館所蔵古写真集成 2】
著者:萩博物館・編
出版社:萩博物館
価格:1100円
刊行年:平成25年
詳細:B5 119頁 並



102964

書名: 幕末明治の人物と風景【萩博物館所蔵古写真集成 1】
著者:萩博物館・編
出版社:萩博物館
価格:880円
刊行年:平成23年
詳細:B5 99頁 並



102860

書名: 水戸学大系 第2巻 会沢正志斎集
著者:高須芳次郎・編
出版社:水戸学大系刊行会
価格:5500円
刊行年:昭和18年
詳細:A5 482頁 函欠裸本・表紙少スレ・天小口シミヤケ



102985

書名: 戊辰戦争一五〇年(図録)
著者:新潟県立歴史博物館ほか
出版社:
価格:3300円
刊行年:平成30年
詳細:A4 199頁 並



32831

書名: 謎の参議暗殺明治暗殺秘史
著者:三好徹
出版社:実業之日本社
価格:1100円
刊行年:平成8年
詳細:B6 276頁 初帯・並



103080

書名: 明治維新【岩波新書】
著者:羽仁五郎
出版社:岩波書店
価格:440円
刊行年:昭和41年
詳細:新書判 186頁 重刷・天小口シミヤケ



102944

書名: 真説・薩長同盟坂本龍馬の真実
著者:山本栄一郎
出版社:文芸社
価格:2750円
刊行年:平成13年
詳細:A5 249頁 初帯無・天小口少シミヤケ



57448

書名: 幕長戦争【日本歴史叢書】
著者:三宅紹宣
出版社:吉川弘文館
価格:2420円
刊行年:平成25年
詳細:B6 306頁 初帯無・カバ背少ヤケ・本体並



102933

書名: 江戸のいちばん長い日 彰義隊始末記【文春新書】
著者:安藤優一郎
出版社:文藝春秋
価格:440円
刊行年:平成30年
詳細:新書判 238頁 初帯・並



56430

書名: 上野彰義隊と箱館戦争史
著者:菊地明
出版社:新人物往来社
価格:1650円
刊行年:平成22年
詳細:B6 239頁 初帯・並



103219

書名: 天誅組の変幕末志士の挙兵から生野の変まで【中公新書】
著者:舟久保藍
出版社:中央公論新社
価格:550円
刊行年:令和5年
詳細:新書判 231頁 初帯・並



898

書名: 長州藩相伝 神道無念流
著者:木村高士
出版社:新人物往来社
価格:13200円
刊行年:平成2年
詳細:A5 212頁 函ヤケ汚・本体背強ヤケ



74480

書名: 山口市 幕末維新史跡ガイドブック
著者:山口市
出版社:
価格:770円
刊行年:平成27年
詳細:A5 141頁 帯無・小口少汚



102966

書名: 幕末なるほど新聞
著者:歴史記者クラブ幕末班
出版社:廣済堂出版
価格:330円
刊行年:平成15年
詳細:B5 159頁 全体ヤケ汚・見返し書込・天に印



102935

書名: ジャポンヤ イブラヒムの明治日本探訪記【イスラーム原典叢書】
著者:アブデュルレシト・イブラヒム
出版社:岩波書店
価格:6600円
刊行年:平成25年
詳細:A5 520頁 函帯・並



71242

書名: 長州戦争 幕府瓦解への岐路【中公新書】
著者:野口武彦
出版社:中央公論新社
価格:990円
刊行年:平成18年
詳細:新書判 261頁 初帯無・ほか並



85687

書名: 鳥羽伏見の戦い幕府の命運を決した四日間【中公新書】
著者:野口武彦
出版社:中央公論新社
価格:550円
刊行年:平成22年
詳細:新書判 328頁 重刷帯無・ほか並



9581

書名: 天皇暗殺 虎ノ門事件と難波大助
著者:岩田礼
出版社:図書出版社
価格:2750円
刊行年:昭和55年
詳細:B6 350頁 天小口強めのシミヤケ
▼大正末期日本全土を震撼させた昭和天皇狙撃事件。周防の名門に生まれた難波大助はなぜテロリストの道を歩み、逆従として処刑されるに至ったのか。元毎日新聞記者が時代の背景を追い、事件の全貌を徹底追跡。



74676

書名: 上山満之進の思想と行動【増補改訂版】
著者:児玉識
出版社:海鳥社
価格:1650円
刊行年:平成28年
詳細:A5 174頁 初帯・並



74677

書名: 上山満之進と陳登波
著者:井竿富雄ほか
出版社:山口県立大学ブックレット
価格:1650円
刊行年:平成29年
詳細:A5 119頁 並



92708

書名: 上山満之進の思想と行動
著者:児玉識
出版社:防府図書館
価格:1100円
刊行年:平成28年
詳細:A5 127頁 並



3718

書名: 松岡洋右 悲劇の外交官 上下
著者:豊田穣
出版社:新潮社
価格:770円
刊行年:昭和54年
詳細:B6 2冊揃 帯無・天小口ヤケ汚



1549

書名: キサク・タマイの冒険シベリアを単独横断した男
著者:湯郷将和
出版社:新人物往来社
価格:990円
刊行年:平成1年
詳細:B6 264頁 初帯無・ほか並



102938

書名: 成瀬仁蔵100年の計に立つ・憂国熱血の人
著者:平和生
出版社:非売品
価格:7700円
刊行年:平成26年
詳細:A5 478頁 裸本・並



33031

書名: 大内義隆(日本を創った人びと13)文武両道を目指した西国の雄
著者:熱田公
出版社:平凡社
価格:770円
刊行年:昭和54年
詳細:A4 82頁 図書館廃棄本カバスレ痛・全体ヤケ



100045

書名: 西国の戦国合戦【戦争の日本史12】
著者:山本浩樹
出版社:吉川弘文館
価格:1320円
刊行年:平成19年
詳細:B6 298頁 初帯無・ほか並



23044

書名: 近世防長諸家系図綜覧付・新撰大内氏系図
著者:田村哲夫編
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:9900円
刊行年:昭和55年
詳細:B5 350頁 函欠裸本・背ヤケスレ・天小口シミ汚



9261

書名: 吉川家文書 全3冊(大日本古文書 家わけ第9)
著者:大日本古文書
出版社:東京大学出版会
価格:5500円
刊行年:平成9年
詳細:A5 3冊揃 函本体とも経年少シミ



68558

書名: 毛利家文庫目録別冊 全5冊
著者:山口県文書館・編
出版社:山口県文書館
価格:19800円
刊行年:平成11年
詳細:B5 5冊揃 裸本・並
▼公儀事諸控総目次1・2、諸事少々控総目次1〜3



25927

書名: 安西軍策(史籍集覧版)
著者:近藤瓶城
出版社:防長史料出版社
価格:1650円
刊行年:昭和54年
詳細:B6 2冊揃 和装・ケースヤケ少傷・本体並



1152

書名: 芸侯三家誌 吉田物語
著者:国史研究会編
出版社:防長史料出版社 復刻版
価格:2200円
刊行年:昭和53年
詳細:B6 1091頁 函ヤケ汚・小口強めのシミ汚



102940

書名: 戦国大名毛利氏の系譜土師氏から大江氏・毛利氏まで
著者:野方春人
出版社:伊都大学出版部
価格:6600円
刊行年:平成25年
詳細:A5 410頁 裸本・並



398

書名: 毛利元就伝 その経歴と遺跡
著者:小都勇二
出版社:吉田郷土史調査会
価格:550円
刊行年:昭和57年
詳細:A5 262頁 函欠裸本・背少スレ・ほか並



20649

書名: 山霧 上下毛利元就の妻
著者:永井路子
出版社:文藝春秋
価格:440円
刊行年:平成8年
詳細:B6 2冊揃 重刷帯無・少ヤケ汚



103099

書名: 元就の手紙毛利元就没後四五〇年記念
著者:毛利博物館・編
出版社:毛利博物館
価格:3300円
刊行年:令和3年
詳細:A4横 61頁 表紙少シワ



103339

書名: ふるさとまんが広島の歴史 上 毛利元就
著者:堀江卓
出版社:学習研究社
価格:770円
刊行年:平成1年
詳細:A5 147頁 カバ欠裸本・天小口少汚



10183

書名: 吉川元春
著者:瀬川秀雄 昭19年刊
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:3300円
刊行年:平成9年
詳細:A5 608頁 函少痛汚・本体並



36919

書名: 小早川隆景
著者:渡辺世祐/川上多助 昭14年刊
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:2750円
刊行年:昭和55年
詳細:A5 268頁 函シミヤケ・本体並



411

書名: 小早川隆景
著者:渡辺世祐・川上多助
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:2750円
刊行年:平成9年
詳細:A5 268頁 函ヤケ・本体並



103354

書名: 隆元の手紙
著者:毛利博物館・編
出版社:毛利博物館
価格:3300円
刊行年:令和5年
詳細:A4横 61頁 並



89289

書名: 戦国最強の水軍 村上一族のすべて【新人物文庫】
著者:『歴史読本』編集部
出版社:新人物往来社
価格:440円
刊行年:平成26年
詳細:文庫判 255頁 重刷帯無・少ヤケ



13871

書名: 益田氏と須佐毛利藩の永代家老
著者:西村武正編
出版社:須佐町教委
価格:3300円
刊行年:平成9年
詳細:A5 212頁 背少ヤケ色褪・ほか並



103353

書名: 毛利博物館名品選 茶道具・染色・雛の部50選
著者:毛利博物館・図録
出版社:毛利博物館
価格:1650円
刊行年:平成21年
詳細:B6変形 109頁 並



98973

書名: 毛利博物館名品選 武具・甲冑の部50選
著者:毛利博物館・図録
出版社:毛利博物館
価格:1650円
刊行年:平成20年
詳細:B6変形 109頁 並



80293

書名: 毛利博物館名品選 絵画・文書の部50選
著者:毛利博物館・図録
出版社:毛利博物館
価格:990円
刊行年:平成19年
詳細:B6変形 109頁 並



82739

書名: 山口県史 通史編 近代
著者:
出版社:山口県編
価格:30800円
刊行年:平成28年
詳細:A5 1090頁 函少ヤケ・本体良
▼廃藩置県(1871年)から第二次大戦の終結(1945年)までを「近代」と称して、その時期の山口県域に関わる歴史を叙述。



37561

書名: 山口県史 通史編 原始・古代
著者:
出版社:山口県編
価格:2750円
刊行年:平成20年
詳細:A5 1182頁 函少ヤケ汚・付録あり・本体並
▼初めて人々の生活行動がみられる岩宿(旧石器)時代から院政が始まる応徳3年(1086)までの、歴史や文化の展開を、考古資料や文献史料をもとに実証的に叙述する。また、山口県の豊かな自然環境と人々のかかわりを歴史的な視野で解説する。



103083

書名: 戦後山口県の行財政の歩み1946-2012(昭和21-平成24)年度
著者:西山一郎
出版社:日本経済評論社
価格:8800円
刊行年:令和6年
詳細:A5 300頁 初帯無カバ少シワ・ほか並



25236

書名: 防長歴史用語辞典
著者:石川卓美
出版社:マツノ書店
価格:22000円
刊行年:昭和61年
詳細:B5 530頁 函・小口少シミ・付図欠



32288

書名: 防長歴史用語辞典
著者:石川卓美
出版社:マツノ書店
価格:9900円
刊行年:昭和61年
詳細:B5 530頁 函本体ともシミヤケ汚れ・付図欠



76397

書名: 山口の地理ものがたり(改訂版)
著者:山口県小学校教育研究会社会科研究部会
出版社:日本標準
価格:3300円
刊行年:平成2年
詳細:A5変形 191頁 裸本・背少ヤケ色褪



25666

書名: 防長風土注進案 22冊揃(本編21冊+豊浦藩村浦明細書)
著者:
出版社:山口県文書館
価格:27500円
刊行年:昭和35年
詳細:A5 函無裸本・本体経年美本
▼第14巻(小郡宰判)、第18巻(先大津宰判)の付録無し。



585

書名: 上関宰判 上下【防長風土注進案 5・6】
著者:山口県文書館編
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:7700円
刊行年:昭和58年
詳細:A5 915頁 2冊 函シミヤケ・本体並



588

書名: 三田尻宰判 上下【防長風土注進案 9・10】
著者:山口県文書館編
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:9900円
刊行年:昭和58年
詳細:A5 2冊 函少シミヤケ・本体並



591

書名: 小郡宰判【防長風土注進案 14】
著者:山口県文書館編
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:11000円
刊行年:昭和58年
詳細:A5 480頁 函シミヤケ・本体並



598

書名: 奥阿武宰判【防長風土注進案 21】
著者:山口県文書館編
出版社:マツノ書店 復刻版
価格:9900円
刊行年:昭和58年
詳細:A5 555頁 函シミヤケ・本体背少スレ傷



103081

書名: 前工業化時代の経済防長風土注進案による数量的接近
著者:穐本洋哉
出版社:ミネルヴァ書房
価格:6600円
刊行年:昭和62年
詳細:A5 242頁 初帯無・全体少汚・見返しテープ跡



22195

書名: 長州藩財政史談(兼重慎一談話)
著者:西島剛太郎・速記/三坂圭治・修訂
出版社:マツノ書店
価格:1100円
刊行年:昭和51年
詳細:A5 280頁 カバ背ヤケ・蔵印あり
▼村田清風に抜擢され、政務座右筆役を務めた当人が、維新の原動力となった毛利藩の財政について自らの体験と史料を基に述べ、財政掌理の実体を明らかにする。『防長史談会雑誌』に一部掲載。全編の活字化は本書のみ。



62339

書名: 山口県文書館研究紀要 第2号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:1100円
刊行年:昭和48年
詳細:A5 164頁 少ヤケ・小口に印



62341

書名: 山口県文書館研究紀要 第4号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:550円
刊行年:昭和50年
詳細:A5 82頁 表紙汚



62345

書名: 山口県文書館研究紀要 第9号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:440円
刊行年:昭和57年
詳細:A5 90頁 少シミヤケ・少書込



62346

書名: 山口県文書館研究紀要 第11号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:440円
刊行年:昭和59年
詳細:A5 102頁 少ヤケ



62350

書名: 山口県文書館研究紀要 第16号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:440円
刊行年:平成1年
詳細:A5 82頁 並



62351

書名: 山口県文書館研究紀要 第19号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:440円
刊行年:平成4年
詳細:A5 124頁 並



86934

書名: 山口県文書館研究紀要 第20号
著者:山口県文書館
出版社:
価格:440円
刊行年:平成5年
詳細:A5 83頁 並


647件中1-100


HOME