![]() |
![]() 102718 |
![]() 書名: 詳説世界史研究 (改訂版) 著者:木下康彦・木村靖二・吉田寅編 出版社:山川出版社 価格:770円 刊行年:平成20年 詳細:A5 596頁 カバ少傷・全体少汚 |
![]() |
![]() 28002 |
![]() 書名: 均田制の研究中国古代国家の土地政策と土地所有制 著者:堀敏一 出版社:岩波書店 価格:440円 刊行年:昭和50年 詳細:A5 485頁 函ヤケ汚・本体少ヤケ |
![]() |
![]() 75409 |
![]() 書名: 支那学研究 第1編〜4編 著者:斯文会編 出版社: 価格:2750円 刊行年:昭和4年 詳細:A5 4冊揃 第1編のみカバ欠・全体ヤケ汚 |
![]() |
![]() 103204 ![]() |
![]() 書名: 西遊記の秘密タオと煉丹術のシンボリズム 著者:中野美代子 出版社:福武書店 価格:440円 刊行年:昭和59年 詳細:A5 292頁 初帯無・天シミ汚 |
![]() |
![]() 88567 |
![]() 書名: 中国古代の城郭都市と地域支配 著者:五井直弘 出版社:名著刊行会 価格:2750円 刊行年:平成14年 詳細:A5 464頁 函・並 |
![]() |
![]() 98311 |
![]() 書名: 伝統中国 〈盆地〉〈宗族〉にみる明清時代【講談社選書メチエ】 著者:上田信 出版社:講談社 価格:2200円 刊行年:平成7年 詳細:B6 249頁 帯無カバ少シミ・本体良 |
![]() |
![]() 97223 |
![]() 書名: 中国農書が語る2100年中国古代農書評介 著者:石声漢 出版社:思索社 価格:770円 刊行年:昭和59年 詳細:B6 199頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 96498 |
![]() 書名: 中国の近代と儒教【精選復刻紀伊国屋新書】 著者:高田淳 出版社:紀伊国屋書店 価格:1100円 刊行年:平成6年 詳細:B6 229頁 帯無・経年美本 |
![]() |
![]() 100007 |
![]() 書名: 宗教から東アジアの近代を問う日韓の対話を通して 著者:柳炳徳、安丸良夫ほか 出版社:ぺりかん社 価格:1100円 刊行年:平成14年 詳細:A5 533頁 鉛筆書込多数・ほか並 |
![]() |
![]() 5539 |
![]() 書名: 「文化大革命」簡史 著者:席宣/金春明 出版社:中央公論社 価格:770円 刊行年:平成10年 詳細:B6 522頁 並 |
![]() |
![]() 97641 |
![]() 書名: 中国汽車遊覧 (朝日旅の百科 海外編 別冊) 著者: 出版社:朝日新聞社 価格:770円 刊行年:昭和59年 詳細:A4 122頁 表紙角少シワ・少ヤケ |
![]() |
![]() 87748 |
![]() 書名: 中国との格闘あるイギリス外交官の回想 著者:パーシー クラドック 出版社:筑摩書房 価格:550円 刊行年:平成9年 詳細:B6 374頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 44288 |
![]() 書名: 中国に賭けた青春エドガー・スノウとともに 著者:ニム・ウェールズ 出版社:岩波書店 価格:770円 刊行年:平成3年 詳細:A5 526頁 初・天小口少シミ汚 |
![]() |
![]() 87012 |
![]() 書名: 西洋と朝鮮 その異文化格闘の歴史 著者:姜在彦 出版社:文藝春秋 価格:330円 刊行年:平成6年 詳細:B6 285頁 帯無カバ背少ヤケ・ほか並 |
![]() |
![]() 41054 |
![]() 書名: 特別展 曽候乙墓 著者:東京国立博物館・図録 出版社:日本経済新聞社 価格:440円 刊行年:平成4年 詳細:A4 178頁 天小口シミ汚 |
![]() |
![]() 101868 |
![]() 書名: 入門 朝鮮と日本の歴史【わかりやすい民衆シリーズ】 著者:久保井規夫 出版社:明石書店 価格:550円 刊行年:平成13年 詳細:B5 137頁 重刷・並 |
![]() |
![]() 91036 |
![]() 書名: セミナー 日本と朝鮮の歴史 著者:井上秀男ほか編 出版社:東出版 価格:440円 刊行年:昭和48年 詳細:A5 371頁 函欠裸本・天小口シミ汚・少書込あり |
![]() |
![]() 100151 |
![]() 書名: 儒教と近代国家「人倫」の日本、「道徳」の韓国【講談社選書メチエ】 著者:朴倍暎 出版社:講談社 価格:660円 刊行年:平成18年 詳細:B6 204頁 経年美本 |
![]() |
![]() 88713 |
![]() 書名: 韓国併合顛末書・韓国併合の趣旨・韓国の併合と国史(復刻版 韓国併合史研究資料3) 著者:統監府ほか 出版社:龍渓書舎 価格:3300円 刊行年:平成7年 詳細:A5 360頁 帯無・カバ汚・小口少汚 |
![]() |
![]() 97402 |
![]() 書名: 韓国史入門 著者:高崙宗 出版社:国書刊行会 価格:2200円 刊行年:昭和56年 詳細:A5 604頁 函シミ汚・本体並 |
![]() |
![]() 102501 |
![]() 書名: 板門店 韓国民族分断の現場(最新増補版) 著者:ウェイン・A・カークブライト 出版社:翰林出版社 価格:770円 刊行年:平成8年 詳細:B5 98頁 並 |
![]() |
![]() 102169 |
![]() 書名: シルクロードの旅 著者:漆谷健三 出版社:近代文芸社 価格:2200円 刊行年:平成5年 詳細:B6 283頁 初帯無・カバー本体ともシミヤケ |
![]() |
![]() 57395 |
![]() 書名: 黄金の輝き展(北京故宮博物館蔵)日中国交正常化30周年記念 著者:岡山県立美術館編・図録 出版社: 価格:440円 刊行年:平成14年 詳細:A4 126頁 並 |
![]() |
![]() 96507 |
![]() 書名: 韓国が次に騒ぎ出す「歴史問題」 著者:拳骨拓史 出版社:PHP研究所 価格:330円 刊行年:平成26年 詳細:B6 224頁 初帯・並 |
![]() |
![]() 95947 |
![]() 書名: 朝鮮現代史の岐路八・一五から何処へ(平凡社選書) 著者:李景a 出版社:平凡社 価格:440円 刊行年:平成8年 詳細:B6 354頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 88704 |
![]() 書名: 韓国文化史 著者:池明観 出版社:高麗書林 価格:440円 刊行年:昭和54年 詳細:A5 467頁 函本体とも汚・書込複数箇所あり |
![]() |
![]() 63650 |
![]() 書名: 韓国の名宝 著者:東京国立博物館ほか・図録 出版社:NHK 価格:440円 刊行年:平成14年 詳細:A4 268頁 並 |
![]() |
![]() 62946 |
![]() 書名: 黄河と泰山展中華文明の源と世界遺産 著者:山口県立萩美術館・図録 出版社: 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:A4 127頁 並 |
![]() |
![]() 40461 |
![]() 書名: 秦の始皇帝とその時代展 著者:世田谷美術館ほか・図録 出版社: 価格:330円 刊行年:平成6年 詳細:A4 203頁 並 |
![]() |
![]() 79966 |
![]() 書名: 風のアンデスへ南米踏査紀行 著者:高野潤 出版社:学習研究社 価格:440円 刊行年:平成15年 詳細:B6 253頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 90022 |
![]() 書名: 第三次インドシナ戦争【入門新書 時事問題解説】 著者:森永和彦 出版社:教育社 価格:550円 刊行年:昭和54年 詳細:新書判 146頁 並 |
![]() |
![]() 83684 |
![]() 書名: エブラの発掘 著者:マイケル・ウァイツマン他 出版社:山本書店 価格:770円 刊行年:昭和58年 詳細:B6 382頁 全体少ヤケ |
![]() |
![]() 88410 |
![]() 書名: 信用恐慌の謎資本主義経済の落とし穴 著者:ラース トゥヴェーデ 出版社:ダイヤモンド社 価格:550円 刊行年:平成10年 詳細:B6 382頁 並 |
![]() |
![]() 93905 |
![]() 書名: 英国王室スキャンダル史 著者:ケネス・ベイカー 出版社:河出書房新社 価格:440円 刊行年:平成9年 詳細:B6 320頁 初帯・天小口少シミ |
![]() |
![]() 96500 |
![]() 書名: イスラーム 法と国家とムスリムの責任 著者:真田芳憲 出版社:中央大学出版部 価格:1650円 刊行年:平成4年 詳細:B6 233頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 102005 |
![]() 書名: イスラム教再考18億人が信仰する世界宗教の実相【扶桑社新書】 著者:飯山陽 出版社:扶桑社 価格:495円 刊行年:令和3年 詳細:新書判 279頁 重刷帯・並 |
![]() |
![]() 86828 |
![]() 書名: ポーランドの民族舞踊 1・2 著者:川上雅也 出版社:ポーランド民族舞踊研究会「彩」 価格:4400円 刊行年:平成7年 詳細:B5 2冊 第2巻表紙に書込・ほか並 |
![]() |
![]() 96209 |
![]() 書名: アレクサンドル2世暗殺 上下 著者:エドワード・ラジンスキー 出版社:日本放送出版協会 価格:2200円 刊行年:平成19年 詳細:B6 2冊揃 並 |
![]() |
![]() 88537 |
![]() 書名: ベルリン文化戦争1945‐1948/鉄のカーテンが閉じるまで【叢書・ウニベルシタス】 著者:ヴォルフガング シヴェルブシュ 出版社:法政大学出版局 価格:1980円 刊行年:平成12年 詳細:B6 287頁 並 |
![]() |
![]() 100926 |
![]() 書名: ベルリンの壁 天使たちの記録 著者:ヘルマン・ヴァルデンブルク 出版社:三修社 価格:550円 刊行年:平成2年 詳細:A4変形 119頁 帯無・全体少シミヤケ汚 |
![]() |
![]() 100644 |
![]() 書名: 古代地中海を巡るゲオグラフィア 著者:ステファノ・マニャーニ 出版社:シーライトパブリッシング 価格:2200円 刊行年:平成18年 詳細:B6 280頁 初帯・並 |
![]() |
![]() 97432 |
![]() 書名: アイルランドの宗教と文化キリスト教受容の歴史 著者:盛節子 出版社:日本基督教団出版局 価格:1650円 刊行年:平成3年 詳細:A5 434頁 帯無・函ヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 89600 |
![]() 書名: ハプスブルクの文化革命【講談社選書メチエ】 著者:山之内克子 出版社:講談社 価格:1870円 刊行年:平成17年 詳細:B6 246頁 並 |
![]() |
![]() 92691 |
![]() 書名: 中国女性の歴史 著者:シャルル メイエール 出版社:白水社 価格:550円 刊行年:平成7年 詳細:B6 431頁 並 |
![]() |
![]() 97689 |
![]() 書名: 海賊【文庫クセジュ】 著者:ユベール・デシャン 出版社:白水社 価格:330円 刊行年:平成16年 詳細:新書判 152頁 並 |
![]() |
![]() 87430 |
![]() 書名: スペイン史概説 (三訂版)その文化・人物・エピソード(アルタミラから総選挙まで) 著者:茨木晃 出版社:アポロン社 価格:2200円 刊行年:昭和53年 詳細:A5 525頁 函とカバヤケ汚・本体並 |
![]() |
![]() 60011 |
![]() 書名: ロゼッタストーン解読 著者:レスリー・アドキンズ他 出版社:新潮社 価格:440円 刊行年:平成14年 詳細:B6 332頁 並 |
![]() |
![]() 96249 |
![]() 書名: アメリカ民主主義の裏切り誰が民衆に語るのか 著者:ウィリアム グレイダー 出版社:青土社 価格:440円 刊行年:平成6年 詳細:B6 608頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 99607 |
![]() 書名: ウム・エル・マダヤン 北アフリカのイスラム都市【図説 都市の歴史4】 著者:川添登・木村尚三郎監訳 出版社:東京書籍 価格:3850円 刊行年:平成5年 詳細:B4 61頁 並 |
![]() |
![]() 99606 |
![]() 書名: サンラファエル 中米ユカタン半島の都市【図説 都市の歴史3】 著者:川添登・木村尚三郎監訳 出版社:東京書籍 価格:2750円 刊行年:平成4年 詳細:B4 61頁 並 |
![]() |
![]() 99605 |
![]() 書名: レベック 北海に面した港町【図説 都市の歴史2】 著者:川添登・木村尚三郎監訳 出版社:東京書籍 価格:2750円 刊行年:平成3年 詳細:B4 61頁 並 |
![]() |
![]() 83395 |
![]() 書名: 原始及古代の文化 著者:一氏義良 出版社:アルス 価格:1100円 刊行年:大正15年 詳細:B6 781頁 函欠裸本・全体シミヤケ汚・記名あり |
![]() |
![]() 92342 |
![]() 書名: ケルト神話(新装版) 著者:プロインシァス・マッカーナ 出版社:青土社 価格:770円 刊行年:平成6年 詳細:B6 300頁 重刷帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 92340 |
![]() 書名: ユダヤの神話伝説 著者:デイヴィッド・ゴールドスタイン 出版社:青土社 価格:770円 刊行年:平成7年 詳細:B6 345頁 重刷・並 |
![]() |
![]() 79262 |
![]() 書名: 鷲と少年 ズニ・インディアンに残された物語南の巻 著者:菊地慶矩 出版社:ビイング・ネット・プレス 価格:1870円 刊行年:平成14年 詳細:B6 44頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 79342 |
![]() 書名: 草が生い茂り、川が流れる限りアメリカ先住民文学の先駆者たち 著者:西村頼男 出版社:開文社出版 価格:1100円 刊行年:平成20年 詳細:B6 410頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 79384 |
![]() 書名: モホ・ワット 少女を救った少年の物語 著者:ケネス トーマスマ 出版社:出窓社 価格:330円 刊行年:平成10年 詳細:B6 176頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 78335 |
![]() 書名: インディアン・カントリー 上下土地と文化についての主張 著者:ピーター マシーセン 出版社:中央アート出版社 価格:1980円 刊行年:平成15年 詳細:B6 2冊揃 並 |
![]() |
![]() 78334 |
![]() 書名: 史上最強のインディアン コマンチ族の興亡 上下最後の英雄クアナ・パーカーの生涯 著者:S・C・グウィン 出版社:青土社 価格:1650円 刊行年:平成24年 詳細:B6 2冊揃 並 |
![]() |
![]() 100608 |
![]() 書名: フランスの景観を読む保存と規制の現代都市計画 著者:和田幸信 出版社:鹿島出版会 価格:990円 刊行年:平成19年 詳細:B6 269頁 初帯・並 |
![]() |
![]() 97759 |
![]() 書名: 物語フランス革命史 全3冊 著者:ルノートルほか 出版社:白水社 価格:1320円 刊行年:昭和58年 詳細:B6 3冊 帯無重刷・ほか並 ▼@ヴェルサイユの落日 A巻血に渇く神々B悪夢と贖罪 |
![]() |
![]() 102112 |
![]() 書名: フランス革命 歴史における劇薬【岩波ジュニア新書】 著者:遅塚忠躬 出版社:岩波書店 価格:440円 刊行年:令和2年 詳細:新書判 204頁 並 |
![]() |
![]() 39970 |
![]() 書名: 海の都の物語 上下ヴェネツィア共和国の一千年【中公文庫】 著者:塩野七生 出版社:中央公論新社 価格:440円 刊行年:平成1年 詳細:文庫判 2冊 初帯無・天小口ヤケ |
![]() |
![]() 86121 |
![]() 書名: 皇帝フリードリッヒ二世の生涯 上下 著者:塩野七生 出版社:新潮社 価格:1100円 刊行年:平成25年 詳細:A5 2冊揃 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 84755 |
![]() 書名: 古代ポムペイ 過去と現在のモニュメント 著者: 出版社: 価格:1650円 刊行年:0年 詳細:A4横 56頁 並 ▼出版社、発行年不明 |
![]() |
![]() 103185 ![]() |
![]() 書名: オスマン帝国は、いかに「中世」を終わらせたかコンスタンティノープル征服【世界史のリテラシー】 著者:小笠原弘幸 出版社:NHK出版 価格:770円 刊行年:令和6年 詳細:A5 152頁 初帯・並 |
![]() |
![]() 93032 |
![]() 書名: 近代とドイツ精神 著者:山本尤 出版社:未知谷 価格:770円 刊行年:平成12年 詳細:B6 421頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 97893 |
![]() 書名: 世界に於ける希臘文明の潮流増訂版 著者:坂口昴 出版社:岩波書店 価格:770円 刊行年:大正13年 詳細:A5 函本体ともシミヤケ・小印 |
![]() |
![]() 87683 |
![]() 書名: ドイツにおける学問の自由と大学自治その歴史的生成と展開 著者:松元忠士 出版社:敬文堂 価格:3300円 刊行年:平成10年 詳細:A5 208頁 函・並 |
![]() |
![]() 102494 |
![]() 書名: 政治神学 著者:カール・シュミット 出版社:未来社 価格:990円 刊行年:平成20年 詳細:B6 208頁 重刷帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 100914 |
![]() 書名: 最新世界史図説 タペストリー(13訂版) 著者:川北稔ほか 出版社:帝国書院 価格:440円 刊行年:平成27年 詳細:B5 349頁 並 |
![]() |
![]() 103050 ![]() |
![]() 書名: 聖王ルイ 西欧十字軍とモンゴル帝国【ちくま学芸文庫】 著者:ジャン・ド ジョワンヴィル 出版社:筑摩書房 価格:1650円 刊行年:平成18年 詳細:文庫判 493頁 初帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 98308 |
![]() 書名: 英国ユダヤ人【講談社選書メチエ】 著者:佐藤唯行 出版社:講談社 価格:660円 刊行年:平成7年 詳細:B6 262頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 84039 |
![]() 書名: ユダヤ教 イスラエルと永遠の物語 著者:ニューズナー 出版社:教文館 価格:1650円 刊行年:平成17年 詳細:B6 415頁 帯無天少汚・ほか並 |
![]() |
![]() 87914 |
![]() 書名: 謀叛の児 宮崎滔天の「世界革命」 著者:加藤直樹 出版社:河出書房新社 価格:3300円 刊行年:平成29年 詳細:B6 359頁 経年美本 |
![]() |
![]() 31813 |
![]() 書名: 楼蘭 流砂に埋もれた王都【平凡社 東洋文庫】 著者:A・ヘルマン 出版社:平凡社 価格:440円 刊行年:昭和44年 詳細:B6 248頁 函本体とも経年シミヤケ |
![]() |
![]() 83332 |
![]() 書名: 古代イスラエルの女たち 著者:アタルヤ・ブレンナー 出版社:新地書房 価格:1320円 刊行年:昭和63年 詳細:B6 244頁 帯無・天少シミ汚 |
![]() |
![]() 83577 |
![]() 書名: イスラエル預言文学の伝承と編集 著者:小林進 出版社:聖公会出版 価格:770円 刊行年:平成6年 詳細:A5 403頁 函シミヤケ・本体並 |
![]() |
![]() 90285 |
![]() 書名: 断頭台に消えた女王メアリ・ステュアート(桐生操文庫) 著者:桐生操 出版社:新書館 価格:385円 刊行年:平成7年 詳細:新書判 269頁 帯無・ほか並 |
![]() |
![]() 83674 |
![]() 書名: 古代文字の解読 著者:高津春繁・関根正雄 出版社:岩波書店 価格:770円 刊行年:昭和39年 詳細:B6 320頁 函ヤケ汚・本体経年シミヤケ |
![]() |
![]() 58397 |
![]() 書名: 世界の聖域 5 メッカ・メディナ 著者: 出版社:講談社 価格:1100円 刊行年:昭和54年 詳細:B4 151頁 函・並 |
![]() |
![]() 91448 |
![]() 書名: The Middle East (Cultures and Costumes) 著者: 出版社:Mason Crest 価格:770円 刊行年:平成14年 詳細:A4 64頁 裸本・見開きに経年シミ |
![]() |
![]() 91451 |
![]() 書名: Costume of Ancient Greece(The Costume Reference) 著者:Symons 出版社:Players Press 価格:770円 刊行年:平成2年 詳細:B5 64頁 並 |
![]() |
![]() 91449 |
![]() 書名: The Ancient World (History of Costume and Fashion) 著者:Jane Bingham 出版社:acts on File 価格:1100円 刊行年:平成17年 詳細:A4 64頁 裸本・並 |
![]() |
![]() 91447 |
![]() 書名: India and Sri Lanka (Cultures and Costumes) 著者: 出版社:Mason Crest 価格:770円 刊行年:平成14年 詳細:A4 64頁 裸本・見開きに経年シミ |
![]() |
![]() 91446 |
![]() 書名: Oceania (Cultures and Costumes) 著者: 出版社:Mason Crest 価格:1100円 刊行年:平成14年 詳細:A4 64頁 裸本・見開きに経年シミ |
![]() |
![]() 91445 |
![]() 書名: Native American (Cultures and Costumes) 著者: 出版社:Mason Crest 価格:1100円 刊行年:平成14年 詳細:A4 64頁 裸本・見開きに経年シミ |
![]() |
![]() 91444 |
![]() 書名: Africa (Cultures and Costumes) 著者:Charlotte Greig 出版社:Mason Crest 価格:770円 刊行年:平成14年 詳細:A4 64頁 裸本・見開きに経年シミ |
![]() |
![]() 91450 |
![]() 書名: Costume of Ancient Rome(Costume Reference S.) 著者:Symons 出版社:Players Press 価格:770円 刊行年:昭和62年 詳細:B5 64頁 並 |
![]() |
![]() 101671 |
![]() 書名: 総集編 世界の英雄とヒロイン百科【季刊歴史読本ワールド】 著者: 出版社:新人物往来社 価格:1100円 刊行年:平成7年 詳細:A5 427頁 裸本・天小口ヤケ |